フルコース フリー走行 Project 1 (プロジェクト・ワン)について
Project 1とは、当サーキットのフルコース(全長1,750m/メインストレート550m)を走行できるフリー走行枠で月3~4回程度開催します。
毎月の開催日は、スケジュールを参照ください。
平日(午前)開催について
開催時間 | 9:00~11:30 |
---|---|
走行時間 | 30分/1本~ |
走行クラス | クラス分けなし |
走行時間と走行本数を自由に選択していただきます。30分だけの走行も可能です!クラス分けはありません。
走行料金
一般(予約) | 一般(当日) | 会員 | |
1本目(30分) | 5,000円 | 6,000円 | 4,000円 |
2本目以降(30分) | 4,000円 | 5,000円 | 3,000円 |
計測器代/日 | 1,000円 | 500円 | |
サブドライバー料金 | |||
30分/1本 | 3,500円 | 4,500円 | 2,500円 |
- 走行される方は全員、別途「サーキット傷害保険 1日/1名 500円」 への加入が必要です。
- 1台の車両を2名以上で交代運転する場合に必要。
サブドライバーの人数に関係なく、上記料金(30分)のみでOK! - Project 1 フルコースフリー走行では、同乗走行はできません。
スケジュール
- ゲートオープン 8:00
- 受付時間 8:00~
- ドライバーズミーティング 8:40~
1本目 | 09:00~09:30 |
---|---|
2本目 | 09:30~10:00 |
3本目 | 10:00~10:30 |
4本目 | 10:30~11:00 |
5本目 | 11:00~11:30 |
土日祝日(午前)開催について
開催時間 | 9:00~12:00 |
---|---|
走行時間 | 30分/1本~ |
走行クラス | 「中・上級」、「初級」の2クラス |
「中・上級クラス」または「初級クラス」のどちらかのクラスで走行していただきます。原則、「中・上級クラス」または「初級クラス」のどちらかのクラスを選択し、30分/1本からの走行が可能です。
最大30分×3本まで走行が可能!
走行料金
一般(予約) | 一般(当日) | 会員 | |
1本目(30分) | 7,000円 | 8,000円 | 6,000円 |
2本目以降(30分) | 6,000円 | 7,000円 | 5,000円 |
計測器代/日 | 1,000円 | 500円 | |
サブドライバー料金 | |||
30分/1本 | 5,500円 | 6,500円 | 4,500円 |
- 走行される方は全員、別途「サーキット傷害保険 1日/1名 500円」 への加入が必要です。
- 1台の車両を2名以上で交代運転する場合に必要。
サブドライバーの人数に関係なく、上記料金(30分)のみでOK! - Project 1 フルコースフリー走行では、同乗走行はできません。
- クラス分けのタイムはあくまで目安であり、ご自分で判断ください。
スケジュール
- ゲートオープン 8:00
- 受付時間 8:00~
- ドライバーズミーティング 8:40~
中・上級クラス 1本目 | 09:00~09:30 |
---|---|
初級クラス 1本目 | 09:30~10:00 |
中・上級クラス 2本目 | 10:00~10:30 |
初級クラス 2本目 | 10:30~11:00 |
中・上級クラス 3本目 | 11:00~11:30 |
初級クラス 3本目 | 11:30~12:00 |
土日祝の走行クラス(目安)
中・上級クラス | 1分13秒をコンスタントに切る方 |
---|---|
初級クラス | 上記以外 |
※上記タイムはあくまで目安であり、ご自分で判断ください。
土日祝のクラス変更について
- クラス変更が可能なケース
「ペースが速い(遅い)ので、次は初級クラス(中・上級クラス)で走りたい」 - クラス変更がNGのケース
「初級クラス(または中・上級クラス)の台数が多いので、台数の少ない方で走りたい」など
※ 走行途中でのクラス変更はお受けできません。
※ 走行中はスタッフが走行タイムなどを確認し、各クラスのタイム基準とかけ離れたタイムで走行している方には、
黒旗でお知らせし、走行を中断していただく場合がありますことをご了承ください。その場合の返金はありません。
(危険な走行や車両不備、服装不備などの対応も同様です。)
平日Project 1 限定 団体予約&走行特典について
- 5名以上または10名以上でご予約され、実際に走行していただいた方に割引券をプレゼントします!
5名~9名 5,000円off券(1,000円off券×5枚)プレゼント! 10名以上 10,000円off券(1,000円off券×10枚)プレゼント!
※走行が終わった後、受付事務所にて、off券をプレゼント!
注意事項
- 車両規定、服装規定などは当社4輪フリー走行規定に準じます。「フリー走行に関する共通事項」を確認ください。
- サブドライバーとは、1台の車両で交代しながら走行されることをいい、受付登録が必要です。(同乗走行はできません。)
※サブドライバー料金は、人数に関係なく、30分あたり1台分のサブドライバー料金のみでOK。
ただし、サブドライバーも全員、サーキット傷害保険(500円/日)への加入は必須となります。 - フルコースでの走行の場合、より計測を安定させるため、貸与する計測器は後部ナンバープレートに滑落しないように直付けください。
取付方法
取付にはガムテープが必要です。お手数ですが、各自でご持参ください。
(ビニールテープや養生テープでの貼付けはおやめください。)
ガムテープは当サーキット受付事務所でも販売しておりますのでご利用ください。(215円/1個)
- 1
ガムテープの粘着面を外側にし、輪を作ってください。
- 2
.1で作ったものを計測器の裏側に貼り付けてください。
- 3
後部ナンバープレートに計測器を黒い面が路面向き(下向き)になるように貼り付けてください。
- 4
縦横十字にガムテープを貼り、滑落しないように取付ください。最後にしっかり取付できているか確認をお願いします。